昨日はひどい出来でしたが何とか形に成りました。
カラーマネージメントなる物がまったく出来ていませんでした・・・・
まだしっかり把握はできてませんがw
とりあえず、
CRT設定がかなり片寄ってたのと、
液晶の表示をフォトの状態で描いていたのが原因でした。
トーンカーブで調整しました。
今後は普通の肌の色ももうチョイ薄くなるかもしれません。
少し陰影が気になりますが触手を大体塗りました。
この段階で肌に触手の影がほしいと思うようになりますが。
まだ塗ってない部分があるので我慢します。
触手にぼんやり見えるグラデーションは
レイヤーオプションのパターングラを
スプレーブラシのグレーでほしい部分に塗って不透明度をいじったりしてあります。
ブラシツールでグリグリやる時は
フィルタの表面ぼかしの機能が結構便利です。
影のラインなんかがナミナミで綺麗に出ていない時とかに使います。